(Untitled)

Sep 09, 2006 16:19

Well, everything is going swimmingly now. Teaching Japanese is really fun... it's by far better than teaching English. The students are pretty motivated so I hope to keep them interested. I love trying to think of different activities I can do in the class. I have also already memorized all 23 students' names in 3 class periods, which surprised me ( Read more... )

Leave a comment

Comments 8

akibare September 10 2006, 05:27:06 UTC
What level are you teaching ( ... )

Reply

Thank you so much for your post. ookii_risu September 10 2006, 17:44:18 UTC
This year I was able to get a graduate assistantship to teach Japanese to college students. I am teaching 初級日本語, so right now we are working on あいさつ、ひらがな、and simple grammar, such as 「XはYです」. I also tutor a 13 year old girl once a week, the same material. I am teaching her how to look at a verb in the ます form and change it back into the root so she can look up the words herself, and I gave her お結びころりん to read over the summer ( ... )

Reply

返事が遅くなってすみませ~ん akibare September 13 2006, 22:28:38 UTC
まず、返事が遅くなってすみません。 ^_^;

日本語教師か…いいですね。それを目指すなら日本語学(日本語の言語学)の本が役に立つと思います。最近日本でもちょっとした「日本語ブーム」になっているからアマゾンでもすぐ手に入ります。私もこの間読んだ本で気に入っているのが庵功(いおりいさお)による「日本語学入門」です。日本語を通して言語学の基礎概念を一般向けに徹底的に説明しながら、普段日本語でしゃべっていてなんとなく「勘」でわかる文法も解析して「なるほど」と言わせる一冊です。読んで頭の中が整理した、って感じ。

私が普段何を読んでいるかというと、まず新聞や週刊誌です。「朝日新聞」の電子版を一月500円でニフティでネット購読しているけど、購読しなくてもそのほとんどの記事がただで読めます。「New York Times」や「読売新聞」の無料電子版も読んでいます。(しかし電子版に4コマ漫画「コボちゃん」が載っていないのは惜しい…!)そして週刊誌の「サンデー毎日」も旭屋書店を通して購読しています。(あれは電子版じゃないからかなり財布にキツイけど。)専門用語といっても一般向けの新聞や週刊誌にも結構載っています。ナントカ症候群とか医療機器の開発などがたまたまニュースになったり社会の話題になったりして取り上げられて、最初に出たときは大体説明も付いているから、新聞を毎日読んでいるうちにその意味が自然にわかるようになります。経済用語もスポーツ用語も一緒です。

人は常に母語における専門用語をこのように習っています。一般語彙についても、わからない単語に出会えばそれを国語辞典で引いてみて、もしそれが国語辞典には載っていないような専門用語だったら、今度は辞書ではなく、百科事典か学習参考書で調べるか、ググるでしょう。

ある専門分野の基本語彙を習うのにいちばん役に立つのが学習参考書や一般向けの「XXX入門」といったような本だと思います。例えば化学用語なら高校生向けの化学参考書を見ればピンからキリまで図や例題たっぷりで詳しく説明していて、その語が実際に意味するところを理解できるでしょう。訳にしても、もしその項目の内容をあらかじめ他言語で学校などで勉強して理解しているなら、今度はその説明で使われている用語の翻訳が自然とわかってきます。学校教科書や参考書は宝物です。

ちなみに経済用語・政府用語なら一般向けの「XXXを手にとるようにわかる」シリーズをお勧めしま~す。

(長くなったから…つ・づ・く)

Reply

国語の勉強…? akibare September 13 2006, 23:49:24 UTC
大きいリスさんが日本語そのものを正式に勉強したければ、国語として勉強したらどうかしら。もうこんなに普通に読み書きできるから、外国人向けの外国語としての日本語教材より、日本語母語話者の一般学生を対象にした教材や辞書・参考書を使ったほうがためになると思います。英語なしで。日本では義務教育が一応中学三年までだから、まず高校受験者向けの国語読解問題が解けるようになるのを目標に、中学生向けの国語問題集や一般向けの常用漢字問題集(漢検準2級&c)とかをやってみればいいかも知れません。外国人向けの教材より数も種類も(内容も:))豊富だし、読解問題の場合は文章の内容についての質問に答えることでその文章の構造や趣旨を正確に捉えたかを確認できます。最初は慣れないから難しいかも知れないけど国語辞典や漢和辞典を片手に少しずつ順序を追ってやっていればその内容が必ず身につきます。大学事情はともかく大きいリスさんなら絶対にできると思います。ちょっとした自習程度でも是非… 

Reply


Glad to hear things are going well ^_^ phoenix_hawk September 14 2006, 14:15:43 UTC
Hope things go well with the lady :)

Reply

Re: Glad to hear things are going well ^_^ ookii_risu September 14 2006, 21:31:58 UTC
Aww thanks! I hope things are going well for you, too!

Reply


Leave a comment

Up