Livejournal
Log in
Post
Friends
My journal
ayamarch
Впечатляющие слова
Dec 14, 2009 22:45
Из моего любимого сериала "JIN -Дзин (
Read more...
)
сериал
,
японский язык
,
вопрос
,
жизнь
,
русский язык
Leave a comment
Comments 10
naoe_riki
December 14 2009, 13:55:50 UTC
"nakumaizo" - для меня новая форма, не видел такой.. Почему не "nakunaizo"? (я не знаю всё равно этих правил, просто по интуиции спрашиваю :))
"Life can be lived sadly or it can be lived happily. If so, I'll always try to live my life happily."
Может быть, как-то так: "Жизнь можно проживать грустно или можно проживать весело. Если так, я всегда буду пытаться проживать её весело."
Да, неплохая фраза. :)
Это глубокий вопрос, как к жизни относиться, с грустью, или с радостью, или как-то ещё. Поэтому интересно :)
Reply
ayamarch
December 15 2009, 12:27:59 UTC
"nakumaizo" - это не современные слова. Сейчас мы так не говорим.
Наверное, мы говорим так : nakanai tsumori
Спасибо за перевод! ^ ^
Reply
testcfg
December 14 2009, 19:01:30 UTC
また一度翻訳させてもらいます。
И плачеш и смеёшся жизнь.
И если так - я не заплачу.
意味としては、こうなると思います。
泣くなら、泣いたりして、一生を過ごす。
笑うなら、笑ったりして過ごす。
だけど、どんなに人生が不幸でも、泣き出さない。
人生を変わりたいってわけだと思います。
彼女は笑うことができないけれど、泣き出したくもないってことですかね。
Reply
ayamarch
December 15 2009, 12:38:54 UTC
Спасибо за перевод!
そうですね。彼女は自分の運命を変えたいと思っています。
でも、同時に自分ではどうすることもできないことも悟っています。
だから、同じ不幸な人生ならば、
せめて笑って生きていたいってことだと思います。
笑顔だと、自分も周りの人たちも幸せな気持ちになるでしょう?
そういうことを彼女は言いたかったんだと思います。^ ^ いい言葉です。
Reply
testcfg
December 15 2009, 13:52:52 UTC
僕が思うことなのだけれど、そんあにやさしい言葉じゃないと思いますが、どうか許してください。
まずは不幸にならないように生きていればよいと思います。
不幸になってしまったら、元に戻れないことがあるのだと思います。
人間には、幸せになる力があるのだけれども、その力を使えなければ、それとも、使い方を知らなければ、主人公さんのように幸せに(=笑えるように)成れないと思います。
不幸さは人の心の様子の鏡だと思います。だけれど。心のだけではなく、身体の様子を表すこともできると言ってもよいと思います。なので、主人公は、不幸に落ちて(人生がつらかったせいかで、両親が幸せになれる方法を教えないで育てきたせいかで)、不幸さから逃げ出す方法は知らず、不幸さの中に生き続けていると思います。不幸さから逃げ出すのに力が必要で、力が足りなければ逃げ出せないはずです。
主人公さんの言葉と不幸さから逃げ出したい気持ちがわかているけれども、気持ちや言葉などだけでは、人生を変えられないと思います。主人公さんは勇気も持っているし、幸せにもなりたがっているし、だけれど、人生を変えるのに必要としてのことだけはしないと思います。
^^そういう言葉を読むと、僕が主人公のことが嫌いだと思われるしかないと思います。が、人間はみんな同じで、自分の逃げ出せないことやものがあります。主人公の人生を例として、普通の人にとって、人生の不幸さのことについての話を分かりやすくしようと、監督さんが思っていたでしょう。
Reply
ayamarch
December 16 2009, 12:37:26 UTC
この女性は、不幸から逃げ出したくても、逃げ出す術がなかった、あるいは知らなかったのだと思います。
少し歴史の話になりますが、この女性が生きたのは今から150年以上前の江戸時代です。
その当時、貧困のために、幼い自分の娘を遊郭(売春宿)に売る親がいました。
そうして遊郭に売られた女性たちは、自ら遊郭の外に出ることはできませんでした。
逃げ出すことは重罪だったんです。もし逃げ出して捕まったらひどい暴力を受け、あるいは殺されることもあったようです。
遊郭の外に出られる方法は、死ぬか、あるいは莫大な金額でお客さんに自分を買ってもらうしかありませんでした。
この女性は、そういう自分の運命を知っていたからこそ、不幸の中でも小さな光明を見出そうとしていたんだと思います。
今の時代は、自ら運命を変えようと思えばできる世の中です。いい時代だと思います。^ ^
Reply
nutuzh
December 15 2009, 05:57:42 UTC
Не совсем по теме...
Из моего любимого сериала "JIN -Дзин-"...
JIN - Дзин - 人(じん)?
Reply
ayamarch
December 15 2009, 12:44:24 UTC
Нет, Дзин - это имя главной роли. JIN -Дзин- 仁. ^ ^
А история вот так :
http://ayamarch.livejournal.com/46058.html
Reply
rubinat
December 15 2009, 17:06:22 UTC
Жизнь - это слезы и смех. Я не буду плакать.
И по-русски звучит красиво, и смысл остался верным.
*будет отпуск - обязательно посмотрю*
Reply
ayamarch
December 16 2009, 12:40:07 UTC
Большое спасибо за перевод!
Да, звучит красиво. Мне понравилась эта фраза. ^ ^
Reply
Leave a comment
Up
Comments 10
"Life can be lived sadly or it can be lived happily. If so, I'll always try to live my life happily."
Может быть, как-то так: "Жизнь можно проживать грустно или можно проживать весело. Если так, я всегда буду пытаться проживать её весело."
Да, неплохая фраза. :)
Это глубокий вопрос, как к жизни относиться, с грустью, или с радостью, или как-то ещё. Поэтому интересно :)
Reply
Наверное, мы говорим так : nakanai tsumori
Спасибо за перевод! ^ ^
Reply
И плачеш и смеёшся жизнь.
И если так - я не заплачу.
意味としては、こうなると思います。
泣くなら、泣いたりして、一生を過ごす。
笑うなら、笑ったりして過ごす。
だけど、どんなに人生が不幸でも、泣き出さない。
人生を変わりたいってわけだと思います。
彼女は笑うことができないけれど、泣き出したくもないってことですかね。
Reply
そうですね。彼女は自分の運命を変えたいと思っています。
でも、同時に自分ではどうすることもできないことも悟っています。
だから、同じ不幸な人生ならば、
せめて笑って生きていたいってことだと思います。
笑顔だと、自分も周りの人たちも幸せな気持ちになるでしょう?
そういうことを彼女は言いたかったんだと思います。^ ^ いい言葉です。
Reply
まずは不幸にならないように生きていればよいと思います。
不幸になってしまったら、元に戻れないことがあるのだと思います。
人間には、幸せになる力があるのだけれども、その力を使えなければ、それとも、使い方を知らなければ、主人公さんのように幸せに(=笑えるように)成れないと思います。
不幸さは人の心の様子の鏡だと思います。だけれど。心のだけではなく、身体の様子を表すこともできると言ってもよいと思います。なので、主人公は、不幸に落ちて(人生がつらかったせいかで、両親が幸せになれる方法を教えないで育てきたせいかで)、不幸さから逃げ出す方法は知らず、不幸さの中に生き続けていると思います。不幸さから逃げ出すのに力が必要で、力が足りなければ逃げ出せないはずです。
主人公さんの言葉と不幸さから逃げ出したい気持ちがわかているけれども、気持ちや言葉などだけでは、人生を変えられないと思います。主人公さんは勇気も持っているし、幸せにもなりたがっているし、だけれど、人生を変えるのに必要としてのことだけはしないと思います。
^^そういう言葉を読むと、僕が主人公のことが嫌いだと思われるしかないと思います。が、人間はみんな同じで、自分の逃げ出せないことやものがあります。主人公の人生を例として、普通の人にとって、人生の不幸さのことについての話を分かりやすくしようと、監督さんが思っていたでしょう。
Reply
少し歴史の話になりますが、この女性が生きたのは今から150年以上前の江戸時代です。
その当時、貧困のために、幼い自分の娘を遊郭(売春宿)に売る親がいました。
そうして遊郭に売られた女性たちは、自ら遊郭の外に出ることはできませんでした。
逃げ出すことは重罪だったんです。もし逃げ出して捕まったらひどい暴力を受け、あるいは殺されることもあったようです。
遊郭の外に出られる方法は、死ぬか、あるいは莫大な金額でお客さんに自分を買ってもらうしかありませんでした。
この女性は、そういう自分の運命を知っていたからこそ、不幸の中でも小さな光明を見出そうとしていたんだと思います。
今の時代は、自ら運命を変えようと思えばできる世の中です。いい時代だと思います。^ ^
Reply
Из моего любимого сериала "JIN -Дзин-"...
JIN - Дзин - 人(じん)?
Reply
А история вот так :
http://ayamarch.livejournal.com/46058.html
Reply
И по-русски звучит красиво, и смысл остался верным.
*будет отпуск - обязательно посмотрю*
Reply
Да, звучит красиво. Мне понравилась эта фраза. ^ ^
Reply
Leave a comment