時々は日本語で。

Sep 13, 2009 17:46

昨日は美しい笑顔が見えた。
笑ってくれた人はバスの通路を挟んだ席に座っていた見知らぬ女性
決して美人とは呼べなかったけど
笑い出したときは、私を心からすばらしいなぁ、と思わせた。
その瞬間の笑顔に満ちていた優しさはしばらく忘れないと思う。

でも今日はなんだかちょっと切ないような気がする
もう春になったのに、毎日曇りで変な天気が続いている…
やっぱり空がグレーとムードもなかなか明るくなれないもんね

明日もあさっても大事な数学の試験があるから今は一生懸命勉強しているべきなんだけど
今朝数学の模擬試験をやろうとしたら、試験問題の半分ぐらいわからなかったの
それでやる気が失せて午後からはほとんど何もしてない
まあ。教科書にもまだやってない問題がたくさんあるんだけど…どうか本当にやりかけない

気分転換などもしているんだけど。今日はりんごパンを作ってみて、バター入れなかったけどすごくおいしくて満足した。
弟も「これうまい!」といって一口で三枚も食べちゃった。もぉーそんなにたくさん食べると太っちゃうじゃないかと思ってたけど
やっぱりそばにそんなことをしてくれる人がいるのも幸せなもんね。

いつも隣の人たちに「十二年で死にそう」とか「ストレスに耐え切れない!!」とか言っているらしいけど実は本当にそんなにストレスを感じてない。本当は何も感じていないかもしれない。それこそが心配するもの。試験が終わるまでには2ヶ月しか残っていないのに必死に勉強しようとかなんでも投げ打って戦おうとか…まあそのような気持ちはまったくないけどね。やっぱりオーストラリアに来てからちょっとのんびり過ぎるようになったかもしれないね。

とにかく今はちょっと運動してからまた数学に挑戦しないと明日は絶対後悔するから…
では、また

sunday, japanese, food

Previous post Next post
Up