仕事で翻訳をしていた。
2年間ほどだが、内容は月次研究レポートの和訳。
とある国の研究所から毎月14,5本来てた。
毎月おんなじ形式の簡単なレポもあれば、ややこしいのもありで、
しばらく英語から遠ざかっていた私も月日が経つにつれて、
長文を読むのが楽になってきた♪
この勢いで、昔何度か挑戦してダメだったとある英語の検定にトライしてみた。
勢いで取得。ほんと勢いって大切だなーと実感。
仕事だったけど、自分にとってプラスになったので良かった。
でもその頃は、お昼の後は極度の睡魔に襲われていた。
研究レポートなんて自分にとっては面白くも何ともない内容だから余計に。
がしかし。
好きな内容(へーウーン!へーウーン!)だと翻訳がサクサクサクサク進む。
仕事じゃないから、どっからもお金は入らないけれど。
続きが読みたい!萌えたい
(
Read more... )