Almost forgot about posting my record again.
Long list this time because I had rented some manga, so was reading all of them.
Still trying to play catch up with a lot of things in fandom, but nowhere near finishing. I did finish one drama though. In one day. >>;;
2014年1月13日 - 2014年1月19日の読書メーター
読んだ本の数:24冊
読んだページ数:4916ページ
図書館戦争 図書館戦争シリーズ(1) (角川文庫)漫画からの実写版の映画からの原作なので、読みながら色々と蘇りました。そういう入り方しなかったら、多分難しくて分かりにくい部分もあると思います。登場人物はみんな個性があります。好きな話ですが、漫画と映画でいっぱいキュンキュンしたので、ちょっと物足りない...(笑)
読了日:01月19日 著者:
有川 浩
万能鑑定士Qの事件簿 XI (角川文庫)兄弟子とは、ちょっと予想外。小笠原さん、頑張った!これから二人はどうなるか楽しみですね。
読了日:01月19日 著者:
松岡 圭祐
モノクロ少年少女 12 (花とゆめCOMICS)希望がある終わり方、でもやっぱり後日談とか読みたいですね。(「ですわ」を書くところでした。蝶々影響与え過ぎ)ちょっと詰め込み感はあったけど、よかったです。
読了日:01月18日 著者:
福山リョウコ
モノクロ少年少女 11 (花とゆめCOMICS)茅と蝶々よかったですね。スペシャルギフトすごい。これからどう終わるか。こんな必死な学校生活、ちょっとは送りたかったな。あ、黄苑と母上のシーンは感動したけど、結局なぜ名前が呼べなくなったの?突然?なんか忘れたっけ?もうちょっとはっきりした理由が欲しかった。
読了日:01月18日 著者:
福山リョウコ
モノクロ少年少女 10 (花とゆめCOMICS)読了日:01月18日 著者:
福山リョウコ
モノクロ少年少女 9 (花とゆめCOMICS)読了日:01月18日 著者:
福山リョウコ
モノクロ少年少女 8 (花とゆめCOMICS)読了日:01月18日 著者:
福山リョウコ
モノクロ少年少女 7 (花とゆめCOMICS)読了日:01月18日 著者:
福山リョウコ
モノクロ少年少女 6 (花とゆめCOMICS)読了日:01月17日 著者:
福山リョウコ
モノクロ少年少女 5 (花とゆめCOMICS)最後可愛いですね!でもこれからどうなるか。ドロドロになる可能性があるな。誰を応援するか、ちょっと決められない...
読了日:01月17日 著者:
福山リョウコ
モノクロ少年少女 第4巻 (花とゆめCOMICS)呉羽の親戚ひどいですね。ここから過去篇に突入かしら。気になる。
読了日:01月17日 著者:
福山 リョウコ
モノクロ少年少女 第3巻 (花とゆめCOMICS)読了日:01月17日 著者:
福山 リョウコ
万能鑑定士Qの事件簿X (角川文庫)シリーズの初読はこの巻じゃダメ。ちゃんと1巻と2巻を読んだ上での10巻。莉子の成長が分かる1冊。1巻の成長は一部しかなかった。なるほど。それは納得。残念ながら小笠原さん出番ないですね。まぁまぁ、面白かった。莉子、デビューにしちゃ事件が大きすぎ!
読了日:01月17日 著者:
松岡 圭祐
モノクロ少年少女 第2巻 (花とゆめCOMICS)読了日:01月17日 著者:
福山 リョウコ
モノクロ少年少女 第1巻 (花とゆめCOMICS)表紙でレンタル。なるほど、こういう学校か!みんなクセがあって、好き嫌い分かれるだろうけど、私は結構気になる。これからどうなるか。(と言っても、もう全巻レンタルしたので、もう読むしかない)
読了日:01月16日 著者:
福山 リョウコ
万能鑑定士Qの事件簿IX (角川文庫)小笠原さん成長した!って言い過ぎかしら?でも株は上がったね。すごく大掛かりなトリックです。これが映画化か。まだシリーズ読み終わってないので、ほかの話はどうか知らないが、なんとなくこの巻が選ばれた理由が分かる。
読了日:01月16日 著者:
松岡 圭祐
プレゼントは真珠 4 (花とゆめCOMICS)べたなハッピーエンドなんだけど、これが一番いいでしょうね。ニコとレイはどうなるか、気になる。でも、うん、全体的に可愛くて読んでよかったです。
読了日:01月15日 著者:
斎藤けん
プレゼントは真珠 3 (花とゆめCOMICS)読了日:01月15日 著者:
斎藤けん
プレゼントは真珠 第2巻 (花とゆめCOMICS)読了日:01月15日 著者:
斎藤 けん
プレゼントは真珠 第1巻 (花とゆめCOMICS)表紙だけ見てレンタルしたけど、まさかこういう話とは!ギャップがすごいですね(笑)笑えるが可愛いところもある。続き読もう。
読了日:01月15日 著者:
斎藤 けん
浜村渚の計算ノート 4さつめ 方程式は歌声に乗って (講談社文庫)今回の数学は結構簡単でした。折り紙面白かったです。ミュージカルは最初引いたけど(笑)ちょっとつつ慣れたかな。まだまだ続きそうなので、楽しみにしてます。
読了日:01月14日 著者:
青柳 碧人
絶対恋愛プログラム 2 (少コミフラワーコミックス)その結末ダメでしょう?ファンタジーじゃないから。やっぱり短編のほうがまだ。
読了日:01月13日 著者:
華夜
絶対恋愛プログラム 1 (少コミフラワーコミックス)アンドロイドとの恋愛なのに、あまり危機感ないな。心に残るようなものもあまりない。短編のほうがいいかもしれない。
読了日:01月13日 著者:
華夜
絶園のテンペスト (10)(完) (ガンガンコミックス)特別編。本編終了後の後日談。左門さん、最高(笑)。りべさん、可愛い〜 葉風と吉野、なんかいい感じ。本当に終わったとは、ちょっと寂しいな。
読了日:01月13日 著者:
城平 京,彩崎 廉 読書メーター