龍馬伝・英雄S・(未見)WC

Jun 18, 2010 00:40


6/24 (木)BShi PM10:00-『 劇場版 ハゲタカ』放送。
http://www.nhk.or.jp/hagetaka/cinema/index.html
映画館でみましたが新キャラ 玉山鉄○さんが存在感がありよかったです!
彼も含め眼鏡率がまた高いv
(玉山さん『帽子』で緒形拳さんと一緒のもよかったですね)

さて、『龍馬伝』段々追いついてきて23話「池田屋に走れ」まで鑑賞。
幕末は価値観がよく変わりますね。
まさに激動の時代。



弾圧される攘夷派。
初期に戻ったような半平太.
(以蔵への謝罪, 心配,雀の絵とか・・それ主人公とかにではなく本人にいってあげてーー!とジタバタ)
加尾ちゃんのやりきれない気持ちをしたためた手紙。
夫婦の朝餉。
相変わらず武市先生が一番な以蔵 etc

色々辛く切ない!

そんな中、ナレーションでも「極楽浄土といえば、その頃の岩崎家」と言い切る(笑)
弥太郎や彼の家族の場面は和みます。
「どうでもいいき!」といいながら、目や行動が相手を心配しまくっているのがよく分かる
ツンデレ弥太郎はモエました。

余談:弥太郎妻@マイコさん=『新参者』の清掃会社 社長秘書なんですね!
教えてもらい驚きました。

ほぼ無言の新撰組 近藤・土方・沖田は、龍馬側から見ると
得たいの知れない謎の集団という感じがよくでてますね~
近藤@原田さん、格好よい!
池田屋事件後の沖田が元気になんか歌っているのも新鮮(いや、他のみたことないですが)。

凛々しい桂@谷原さんも見せ場でてきましたvv
ということは、長州、そろそろ高杉晋作の出番あり!?
『龍馬伝』ではどういう風になるのか楽しみ~

***
<わき道>
高杉といえば「歴史秘話ヒストリア」幕末志士 吉田松インの回にて。

松下村塾に行くのを親から反対された高杉は、夜中こっそり通っていたと、
何故か彼の秘話!?もでてきました。
よって、私の高杉は先生大好き!といイメージはより強くなりました。
幕末パロディSF漫画「銀魂」の高杉晋*助*も吉田松*陽*先生一筋という感じでしたしね。

余談:「ヒストリア」で弟子たる 桂・久坂・伊藤博文・高杉 などが住んでいた場所(?)が
大雑把地図に点で示されていました。
長州、狭い範囲にそうそうたるメンバーがいたんですね~
***

それにしても、復活した後藤象じろう@青木さん。
拷問に喜々としているように,完全にSにみえるんですけれど・・
そう感じていいんですよね!?


『ヒーローズ』S3最終話。
S3はちゃんとみていないので謎や驚きが沢山。
でも、ま、いいやで済ませられるシーズンでした。

デコさん(=勝手につけたイヴァネクさんの愛称)はまだいたーーーー♪
アーミー服着て悪っぽく、格好良くきめたと思いきや直後に・・だったり、
役の立ち居地が定まっていないというか、最後も微妙でした。

とはいえ、飛び飛び鑑賞する度に出番結構あったのでいいよねッ(誰に向って??)

目当てのペトレリ兄弟。
これまでのシーズンからするとペトレリ兄弟モエは最終回にもある筈でしたが・・
(事前に仕入れた情報によると
→ S1やS2のように兄「愛している」ピ「うん、僕も」というような会話があると聞いたのですが ←)
吹き替えは違うセリフにされていたのか覚えてません。

残念ながらS3では兄弟に関しては特にモエ場面なかったです。

あ、マットがうろたえる場面はちょっとモエてました。
あとヒロを心配するアンドウ君にも。

それにしても、えぇーーーそんなのあり~なラストでしたね(やや棒読み)。

ネタバレ疑問&突っ込み:→ 火葬される偽サイラーの死体、どこからでてきなの?
ペトレリ母はこんな形でネイサンをを失いたくないというけれど、亡くなった時点で永遠に失っているのでは!?
お兄ちゃんの姿だけありゃぁいいのか、おっかさん! ←

現在放送の海外ドラマではYさんのレヴューを拝見して以来『ホワイト・カラー』にかなり興味あります。
CSはみれないのに、主演男優2人の微笑ましいを通り越した仲良すぎる画像を目にし、
本編みる前からモエまくってます(爆)。
特にハンサム詐欺師役 マット・ボマー、好みです。
Yさん情報によるとカミングアウトはしていないけれど、ゲイらしいです(!?)
脱ぐと実はかなりナイスバディなのもポイント高いです(どういう写真をみているんだか→自分 汗)。

吹き替えでも字幕でもいいから、BSあたり拾ってくれないかなぁ~

海外ドラマ, 邦ドラマ

Previous post Next post
Up