Remembering

Jul 12, 2010 06:25

I saw some pics on FB the other day posted by a friend of a Japanese friend ... looks like it's that time of year for the exchange students at DBU to make their closing speeches and go home in a couple weeks. It feels like just yesterday when I did that, too ... but it also feels like a really long time ago. I just dug up the speech that I made and felt like posting it here.

夢の意味

「どうして日本に来たんですか」。「どうして日本が好きなんですか」。「どうして日本語を勉強しているんですか」。皆さんに日本に来てからこの質問を何回もされましたね。取りあえず答えは簡単なようですけれども、本当にちゃんと考えたら難しいと思います。自分の心で答えを探すのはどうですか。

私は日本に来る前,自分の夢を見ました。日本の文化や歴史や社会をあまり勉強しなくて分かりませんでした。新しいチャンスがありましたので、日本に留学するのを選びたいと思いました。何年もアメリカで同じ悪い態度の人々に会って、外国に行った事ない人々と同じ薄っぺらな会話をして、私が外国に行く心構えは出来ました。ですから日本に来ました。

去年来た時、私はそんなに心配していませんでしたのですぐ自分の日本の探検を初めました。初めて会った比嘉茜さんのおかげで新しい所に行ったり、日本人の友達を作ったり、楽しんだりしました。いつも新しくて面白い経験を楽しみました。その経験が可笑しくても、私の生活と知識欲にいいと思います。しかし、悪いことに日本で不平を言っている外国人にたくさん会った事がありました。私はいつもその人達に「どうしてそんなぶつぶつ言っているの?そう言ったら気持ちが良くなる?」と聞きたいですが、結局私の意見じゃないし、それで関係がないと思います。却って、私は自分の夢の意味の方が大切だと思います。でも、その夢の意味は何ですか。
簡単な答えは変化です。どんな変化ですか。それの方が答え難いですね。新しい文化や方法についてぶつぶつ言うのは答えじゃなくて、いつも一人で自分が好きな事をするのも答えじゃなくて、悲しかったらよくお酒を飲むのも答えじゃないんですよね。私達は自分達の責任においていい経験が作れると思います。結局一番大切のは自分の飽くなき努力です。私には、何をした事がありますか。

表面上は皆さんとだいたい同じ事をした事があると思います。例えば、新しい友達に会ったり、日本で色々な所を見学したり、大東文化大学で初めて勉強したり、日本の食べ物をたくさん食べてみたり、カラオケに行ったり、ホームステイーやアルバイトをしたりした事がありますね。それに、写真をたくさん撮って、外国の友達と家族に手紙や葉書を書いて送って、新しい本や音楽や衣服やお土産をいっぱい買って、やっと休みました。でも、私が一番好きで楽しんだ経験は色々な人達と遊ぶの事です。東松山国際協力で優しくて素晴らしい人々にたくさん会いました。時々あそこと高坂公民館で英語を教えて、本当に楽しみました。東松山太鼓と和太鼓をやりました。学校ではESCの英語スピーチコンテストを手伝ったりまた合気道もやっていました。

全部その経験のおかげで私が選んだ夢の意味が分かるようにしています。意味は:世界中人々が皆で仲良くした方がいいです。私達は母国と母国語が違いますけれども、心が同じですよ。ぶつぶつ言わなくてもいいです。他の違う人達に非を鳴らさなくてもいいです。却って、全部の経験にいい意味を探して、何か大切な事を習って下さい。私達は生命が短すぎますので、頑張りましょう。これは私が見た夢の意味です。

皆さん:先生達、友達、知り合いの人達、クラスメート達、本当にありがとうございました。一回会っても、嬉しいです。将来もう一回会って遊びましょう。皆さん、頑張って下さい。

In other news, I am flying out to visit Chris in 2 days, will be back on the 19th. Then I have about 10 days left of work after that and I will be making the drive - the move - out to OKC on the 30th and 31st. Life changes.
Previous post Next post
Up