(no subject)

Jan 30, 2013 14:33

もう自分の本当の気持ちがここにしか語れなくなってきたな...

フェスブックにすると、親が心配になるし、友だちが自分のことを知らせるのも怖いし...

ツイータではちょいちょい語るけど、さすがに140字で自分の悲しさ、寂しさあまり伝えられないな

別にそんなに悲しんでるとか、寂しいとかじゃないけど

ただ、心が空っぽと感じてしまった

言いたい事多いのに、上手く言えない

それで、私が感情がないと勘違いされて

確かに私が普通の人のように色んな感情があふれてるではないですが、幸せ、悲しさ、寂しさ、そんなのは私でも持ってるのよ

勝手に考えるな!っとは言いたいですが...

自分を守るため、他の人の気持ちを断るのは何か悪いんだろう...

相手の時間を無駄に使わないように、はっきり断ってそんなに悪いの

お前が自分の気持ちが止めないように、私も自分の心を動かせないのよ

そんなんだから、自分が感情がないというのか

そうなら、そうかもしれない

だが、自分でも欲しいのよ

そんな人

傍に居てくれる人

私の事が理解出来る人

でも、そんな人がいるわけないよね

自分でも自分のことそんなに理解出来ないのに、自分の気持ちを上手く伝えるのに、そうやって人の理解をもらえるんだろうね

自信がもうだいぶ前からなくなったの

周りの人自分のことを全然考えてないだろうとか、本当は自分がいなくなってもどうでもいいとか、友だちだと思ってないとか

そんな下らない考えが最近よく頭に浮かべるのよな

くだらないと知っても、考えてしまうんだ

自分も周りの人そんなに思ってないし、他の人の思いが欲しいのは本当に自己中心だね

自己中心だとわかってるから、自分が寂しくなる資格までもないと考えてしまうんだ

めっちゃネガティブだな

そう。今めっちゃ暗い

心が空っぽ

未来見えない

光が見えない

まぁ、莫迦の事をしないけどな

そこまで暗くないから

寂しいだけさ
Previous post Next post
Up