Nov 20, 2010 22:59
いま、本を読んでいます。波動についてです。
わりと分厚いです。
物質は振動してますよね。人も動物も宇宙も波動によって存在しています。
本では、周波のレベル(電波、マイクロ波、紫外線、X線、ガンマ線等)や、脳波(ベータ波、アルファ波、シータ波、デルタ波等)の説明、また物理学の理論をかいつまんだ説明もあって、ものすごい難しいことになってます・・・
それが、訳の文章なので、注意深く読まないと理解がどこかに飛んでいってしまうのです。
数年前に、波動について書かれたサイトを見ましたが、ちんぷんかんぷんだったので、今やっとなんとか読めるレベル(?)に来たかなって感じ。。
確かに興味深いところもあります。
わたしが絵を描いているとき、わたしの脳がどういう状態か解ったような気がするし、注意欠陥障害の人の脳波がどういう状態かも、なんとなく解りました。
まだ全体の5分の1くらいだけど、地球人て、人が創った低レベルの一つの基準に合わなければ欠陥者として扱ってるような・・宇宙人から見たらちっちゃいものなんだろうと思ってしまう。
地球の一つの周期が終わろうとして、大きなエネルギーに変わります。その変化による体調不良の中で、毎日わたしは自分らしく生きる術を一つずつ何かに気付かされて、知らされている感覚です。